黒い 、、、

ブラックオパール原石

やっと上がった雨の合間に、整理、仕分け。

 

昔は石炭のことを、“黒いダイヤ”なんて呼んでいたそうですが、これこそまさに“黒い・・・”、オパール。

 

中まで見通せる眼力を持っているわけでもなく、母岩の状態と色、そしてあとは勘。

いくつかのランクに分け、研磨するのか、そのまま売りに出すのか、そしてホッポッておくのか、判断していきます。

 

青空と太陽の助けを必要とする作業。

ここが一番の勝負どころ。

 

ブラックオパール

ん、、上の赤、、、強烈な緑、、、ふふふ。。。

 

いよいよ来週は ” ミネラル・ザ・ワールド ” 開催です!

今回もたくさんの皆さんとお目にかかれること、楽しみにしています!!

ミネラル・ザ・ワールド

 

お帰りの前に、応援クリック一押しお願いします。

Fragile Black Heart - 繊細な黒い心 。。。

fragile black heart

世界唯一のブラックオパール産地、Lightning Ridge ライトニングリッジ。

人々の心をとらえて離さないこの田舎町については、様々な本や映像が出版されています。

その中で今日ご紹介するのは、オーストラリア人女性写真家の手になる、ブラックオパールにとらえられてしまった人々の写真集です。

続きを読む «Fragile Black Heart - 繊細な黒い心 。。。»

オドロキの国、コリア 。。。

仁川空港

初めての地を訪れるのは、ドキドキ、ワクワク、発見や驚きがいっぱい。

そして、それが特に外国、それもお隣、何かとスムーズにいっていないお隣の国だと、その発見も最大級!

初めて韓国を訪れて感じたこと、ポイントアウトしてみます。

あくまで個人的、、、です。

続きを読む «オドロキの国、コリア 。。。»

にじみだす遊色、ビカびかボルダーオパール 。。。

ボルダーオパール

母岩から色が、虹が、あふれ出てくる、にじみ出してくる、ウルトラQ(わかる人にはわかっていただけるかと)のような遊色の、とっても美しい Quilpie産ボルダーオパールをご紹介します。

 

続きを読む «にじみだす遊色、ビカびかボルダーオパール 。。。»