いよいよ明日10時オープン!
石ふしぎ大発見展、ブースHB-21-2でお待ちしてます!!
来週末は、いよいよ『 石ふしぎ大発見展大阪ショー 』の開幕です。
今年はいろいろとあって、ブースの位置が変更になり、番号も、
“ HB-21-2 ”
なんて、おかしな番号になってますが、他の出展者さんと違う個性、オリジナリティ(?)を主張しつつ、今年もガンバリマス!!
オパールの魅力、採掘のたいへんさを、出来るだけ多くの皆さんにお伝えできるように。。。
そして、
松葉杖なしでも歩けるようになった、わたくしの 雄姿(?)をからかいに、
是非、いらしゃってください!
会場でお待ちしています!!
※ 画像クリックで大きなサイズでご覧いただけます。
開催日:4月29日~5月1日
開催場所:大阪天満橋 OMMビル2F
入場無料
艶々、テリッテリ
そして色、色、色、虹色
Araluenで採掘された、とっても個性的なボルダーオパールです。
その表情ももちろんですが、
シェイプ、形がまたユニーク。
このオパールを採掘、研磨した友人は、『 Staircase(階段)見つけたよ 』と、ちょっと自慢げに声をかけてくれました。
このオパールを眺めていると、鉄鉱石の階段をとろとろと水が流れ、ゆっくりゆっくりと色に固まっていく様子が眼に見えるようです。
長い歴史の中で、創り上げられてきた美しい色。
こっちから眺め、あっちから覗く。
いろいろな顔を見せてくれます。
手に取って見ていただきたい自然が産んだ造形美です。
埼玉ミネラルマルシェ、始まりました!!
初日の今日は、あいにくの空模様でしたが、新しい出会いがありました。
明日、明後日まで、大宮ソニックシティでお待ちしています!
ゴールドコーストは大荒れのようです。