
あけまして、おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
素晴らしい一年となりますように。

たくさんの笑顔と感動、そして、そして、、、
Happy New Year 2018 !

あけまして、おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
素晴らしい一年となりますように。

たくさんの笑顔と感動、そして、そして、、、
Happy New Year 2018 !

今日含めてあと3日。
2017年も終わります。
振り返ってみると、今年はやはり慢心からのケガが一番の思い出(?)
2月から10月まで、長かった、、、

五体満足のありがたさと、そしてバリアフリーについて、あらためて考えさせられました。
366
何の数字だと思いますか?
これは、2017年にご紹介したオパールルースの数。
ブラックオパールを214、そしてボルダーオパール152。
トータル366ピースでした。
一日1ピースご紹介した勘定です。
その中で、私的に今年の1ピースを選ぶとすれば、こちら。

この美人さんも嫁に行ってしまいました。
こんなカラフルなウッドオパールは、もう見ることできないかもしれません。

今年はあわせて14のミネラルショーに出展しました。
たくさんの、新しい出会いがありました。
そして行く先々で日本の味を堪能。

ギブス生活の運動不足もあり、体重が5キロほど増えました、、、
さて、来年 2018年はどんな年になるでしょう?
今年よりもたくさんオパールご紹介できるかな?
たくさんの嬉しい出会いが、きっとあることでしょう!
一年間、お付き合いをいただき、またたくさんのご贔屓を賜りまして、本当にありがとうございました。
オーストラリア産オパールを巡る状況は、今年も良い方向に向かうことはありませんでした。
特にブラックオパールの採掘量は、まさに激減の一途です
それに伴う価格の高騰と品薄状態は、来年以降も続くものと思います。
真夏のオーストラリアでは、暑さのため年明け4月頃まで採掘はお休みですが、来シーズンに期待を込めながら、より多くの方々にオパールの魅力をお伝えできるよう、奮闘努力してまいります。
来年、2018年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
寒さの厳しい季節が続きます。
皆さま、体調など崩されませぬよう、ご自愛いただき、素敵な新年をお迎えください!
ありがとうございました。

クリスマスも目の前、そしてお正月までカウントダウンです!
皆さまが、素晴らしいお時間を過ごされますよう、お祈り申し上げます。
さて、2017年の締めくくり!
本日、ブラックオパールを27点、ボルダーオパールを4点、そして人気のライトニングリッジ産クリスタルオパール5点、それぞれルースを出品しました。
2017年最後の出品となります。
人気の赤斑ブラックオパールから、ギラギラのボルダーオパールまで、計36点の出品です。
下記のリンクよりご覧ください!!!。

それでは、
Merry Christmas !!
楽しいクリスマスをお迎えください!!!

NHKで午前8時15分から放映されている番組『あさイチ』。
ご覧になってる方も多いと思います。
私は、ほとんどを見ることないんですが、今朝の放映は、たまたま実家で拝見しました。
ご覧になりましたか?
「ジュエリー特集」と題し、宝石、宝飾品の話題を特集していました。