春の流れに 。。。

企画立案ですっかり煮詰まった (´`)=3

50の大台を超えて数年、すっかり体力も集中力もダウン。

 

油っ気のなくなった指がスーパーの袋を広げるのに苦労し、

忘れっぽくなり、モノの名前が出てこなくなり、

行動の目的を失念してしまう。。。

 

そんなイライラ、ムシャクシャを吹き飛ばすために、オフィスを飛び出して街を目的なく散策へ。

 

 

 

サクラは葉っぱだけになっても、綺麗な花や優しい新緑が。

 

 

 

調子の出ないときはしょうがない、切り替えることも大事!

 

今日はもう止~めた!

 

ポカポカ陽気に誘われて、、、

 

皆さんも気分を切り替えて、素敵な春の週末をお迎えください!!

 

今晩は日豪対決!ガンバレなでしこ!!

お帰りの前に、応援クリック一押しお願いします。

ボルダーオパールペンダント 。。。

ボルダーオパール

 

オパール層のたいへん厚いボルダーオパールのペンダントを出品しました。

グリーンとブルーの遊色が湧き上がる、とても美しいオパールです。

 

 

ペンダントトップはPt 900(プラチナ)で、ダイヤモンドを3石あしらったシンプルなデザイン。

9.37 ctの美しいボルダーオパールに、過度なデザインは必要ありません。

 

 

長さ調節可能なPt 850のスライドチェーンをセットしてのお届けです。

 

サイズも表情もトップクラスのペンダントです。

 

どうぞご覧ください。

 

Pt 900 ボルダーオパールペンダント DP1997

 

お帰りの前に、応援クリック一押しお願いします。

しあわせの日 。。。

4つ葉のクローバー

4月4日。

「4が連続かよ!」

日本人であれば、何かネガティブなイメージを持つ4月4日。

でも、聞くところによると、今日4月4日は、“ しあわせ ”の日だそうです。

4と4、しとしを合わせて、し・あ・わ・せ 。。。

なるほど、妙に納得。

意味合いも、ごろ合わせも、とらえ方次第で全く違うんだなぁ、と妙に感心させられました。

 

 

町中は様々な花が咲き乱れ、

 

 

鉱夫たちは、ビールを飲み、

 

 

ボルダーオパール鉱夫

 

オパール鉱夫

 

一生懸命採掘を。

 

 

 

そして私の手元には、こんなオパールたちが届く。

 

 

髪切りにいったら、変な感じにされた。

 

とか、

 

せっかく洗車しても、次の日には花粉で、、、

 

とか、

 

日々、いろいろとありますが、

 

“ しあわせの日 ”に、あらためて自分の恵まれた環境をかみしめる4月4日にしようと思います。

 

皆さんもしあわせな一日をお過ごしください。

 

良いお天気です。

お帰りの前に、応援クリック一押しお願いします。

出品しました !!!

新しいオパールたち、個性的なオパールたちを出品しました!

 

先日ご紹介した、ピクチャーオパールや

 

ギラギラなブラックオパール

 

下記アドレスより、どうぞご覧ください!

 

 ブラックオパール、ボルダーオパール出品しました(https://goo.gl/DrCkUG)

 

サクラ舞い散る埼玉です。

お帰りの前に、応援クリック一押しお願いします。

やってみなきゃワカリマセン 。。。

「自分で磨いてみたい!」

そんな皆さんのご要望にお応えし、オパールのラフ(カット・研摩されていない状態の原石)を鉱山から運んで、ミネラルショーでご紹介しています。

1000円から5000円程度の運賃分(飛行機で、それもジェットスターなんで、追加料金取られちゃうんです)くらいを負担していただくつもりで、お代金をいただき、お好きな原石、これはと目を付けた原石を選んでいただいています。

もちろん、一度私たちの方で検品した原石ですので、外から大きなオパール層が見えているものは、私たちの方で研摩をさせていただくたきますが、中がどんな状態になっているかは神のみぞ知ること。

 

そんな研摩用原石を、浅草橋のショーでご購入いただいたYさんが、横浜のショーに結果を持ってきてくださいました。

それがこちら、

 

Yさん撮影

 

オヨヨ!

 

 

パイプが二本!!

 

 

見事なパイプオパール!!!

 

クラックが多いため、宝石として磨くことはできませんが、標本としてはたいへん素晴らしい状態です。

 

紙やすりで磨き上げたという、Yさんの根気と研摩力の高さに脱帽です。

お買上げいただいた際の金額の6~7倍の価値のオパール標本に生まれ変わりました。

 

以前にも、同じように結果を見せていただき、私を悔しがらせた方が数名いらっしゃいました。

 

表から見ただけではわからない、やってみるまでワカラナイ

この感動、喜びは、実際にご自分で磨かないかぎり得られないものです。

 

あなたも、やってみますか?

 

Yさん、ありがとうございました。今回ご購入いただいたものにも幸運が隠れていますように。

 

 

今日も良い天気。

お帰りの前に、応援クリック一押しお願いします。