捕鯨について。。。

この問題には触れまいと思っていました。
でも、毎日繰り返し流れる映像。
そして“Japanese”という言葉。
今回の問題に一番頭を悩ませているのは、我々、オーストラリアに住む日本人、そして、日本に住むオーストラリア人では?


とうとう捕鯨船に対する直接行動にでた自称“環境保護団体”。
理由はどうあれ、他国の船に無理やり乗り込むことはまさに海賊。
日本が当事者でなければ、他の国であれば、ひょっとしたらもっと重大な結果になったのかも?
日本で報じられている今回の事件と、こちらのメディアでささやかれているとらえ方と、少々温度差があるような。
日本の捕鯨船側が、乗り込んできたオーストラリア人とイギリス人を拘束したのは当たり前のように思う人が大勢なのに対して、“誘拐”だ、“不当監禁”だ、“人質”だ、という言葉が聞こえるのも確か。
国際ルールに則って捕鯨をしていると主張する日本と、クジラは守られなければならないと無条件に主張、行動する“環境保護団体”。
そして、操業が行われている南氷洋は(あくまでもオーストラリアの主張であり、国際的には認められていないにもかかわらず)自国の領海であり、そこでの捕鯨はオーストラリアの法律に違反している、そう主張するオーストラリア政府。
クジラやイルカをはじめ、環境や動物保護に対しては常にナイーブな反応を示すオーストラリアの世論。
時おり、異常なまでに動物保護に反応し、人間の命を危険にさらしても犬を助けようとするこの国。
反面、あまりにも野蛮で残酷な面も持ち合わせている。
今回の拘束された2人が所属する保護団体の船の名が“Steve Irwin”。
そう一昨年亡くなった“クロコダイルハンター”。
オーストラリアの人々を扇動するためにはピッタリの船名。
YOU TUBEなどの動画サイトに投稿される、非難の応酬。
Racist Australia and Japanese whaling」(内容に不快感を持たれる方もいらっしゃると思いますので、ご注意を。)
歴史も、宗教や文化の違いによる争いを繰り返してきました。
クジラの肉とミートパイに使われる肉。
どこが違うのか?
YOU TUBEに投稿された動画にあるように、「生きるために、人間は一番残酷な動物」にならざるおえないのでは?

日本に対すれば、捕鯨を止めることでどのような弊害があるのか?
クジラの肉を食す必要が今でもあるのか?
クジラにまつわり、どのような利害が日本にあるのか?
考え直す必用もあるのではないのか?

日本製品の不買運動を声高に叫ぶ扇動者たち。
今のオーストラリアにそんなことができるわけもないし、逆に日本もオーストラリアとの関係を断ち切るわけには行かない。
お互いの文化、風習、立場を理解しなければ、いつまでたっても解決しない根本的な問題。

オーストラリアに暮らす日本人。
日本に暮らす多くのオーストラリア人。
捕鯨賛成、そして反対。
それぞれの考えを持つ両国民。

感情で解決しようと考えず、相互理解を深めるために、我々が橋渡し役を担うことができれば。。。。

問題解決にはまだ時間がかかりそうです。

ちょっと重たい内容になってしまいました。
自分が大切に思っていた友達が喧嘩を始めた様な感覚。
ご理解ください。

今日も曇り空です。


お帰りの前に、
クリック一押しお願いします。



関連する記事

  • 捕鯨問題、ふたたび 。。。
    捕鯨問題、ふたたび 。。。 
    朝からいや~な気分 。。。 日本とオーストラリアの間に横たわる壁、問題、懸案。 今朝方のニュースで、また日本の捕鯨船とシーシェパードの衝突が報道されていました...
  • 日本人として。。。
    日本人として。。。 
    今、オーストラリアで話題になっている日本。 そう捕鯨について。。。 調査捕鯨船団が下関を出航し、南氷洋へ一路向かっている今、この時、またぞろグリーンピースを筆頭...
  • 捕鯨と日豪関係 。。。
    捕鯨と日豪関係 。。。 
    ご存知のとおり、新年早々またいやな出来事が日豪両方の世論をにぎわせています。 オーストラリアに暮らす日本人として、両国が相対するような状態になるのはとても残念で...
  • いわゆる動物愛護について。。。
    いわゆる動物愛護について。。。 
    どうやら日本の捕鯨船も寄港して、クジラ問題は一息ついた感じですね。 それにしても、今後また同様なことは起きる可能性はあるわけで、日豪両国民の相互理解の必要性は変...
  • HISTORICAL WIN 。。。
    HISTORICAL WIN 。。。 
    大方の予想通り、オーストラリアの連邦選挙は労働党の勝利。 そして新しい首相の誕生です。 11年半の長期政権を担ってきた JOHN HOWARDにいささか国民が飽...

3 comments for “捕鯨について。。。

  1. POTE

    難しい問題ですね。
    文化や習慣が違うせいだとは思いますが、両者に埋まらない溝を感じます。
    家畜と違って、養殖ということが一切できない動物なのだから、捕鯨禁止でよいと、個人的には思っています。
    でも、環境保護を訴えるなら、目先の強硬手段よりも、もっと地球温暖化に目を向けるべきだろうと思いますね。

    返信
  2. Gemstory

    >POTEさま
    捕鯨の是非よりも、お互いの文化を尊重しようとしない現時の状況に憤りを感じます。

    返信
  3. POTE

    そうですね。
    それぞれの国が長い歴史の中で培ってきた文化。
    “それを尊重できない”ことから、様々な悲しい出来事が起こっているように思います。
    でも、こうして、文化の橋渡しをしてくださっている方がいるっていうことは、嬉しいですね。!(^^)!
    これからも、ブログ、楽しみにしています。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください