エチオピアオパール」タグアーカイブ

エチオピア産オパールを販売する方へのお願い 。。。

エチオピアオパールを販売されている業者、宝飾店、作家、デザイナーの皆さま

本日はお願いがあります。

エチオピア産オパールを販売される際には、必ず“ お手入れ方法 ”をお客さまにしっかりとお伝えください。

 

福岡ミネラルショー、そして先日まで池袋で開催されていました東京ミネラルショーでオパール好きの皆さんとお話をする機会をたくさんいただきました。

そんな中、やはりエチオピアオパールを身に着けていらっしゃる方も多くいらっしゃいました。

お話の中で、お手入れ方法をご存じかどうかお尋ねするのですが、ほぼ7割の方は適切な方法をご存じないばかりか、そもそも“ エチオピアオパールには吸水する性質(ハイドロフェン)”がある事すらご存じないようでした。

「そんなこと聞いてない、、」

こんなつぶやきばかり、、、

 

とても美しい表情と、透明感のある遊色は私自身も含め、多くの方々を虜にします。

最近の実質内戦状態のエチオピアでの産出が今後どうなるかわかりませんが、それでも、他のオパールに比べてまだお安く手に入るオパール。

人気のないはずがありません。

ですが、(以前ほどではありませんが)週に1~2件のお問合せ、「色がかわっちゃたんだけど、どうにかして!」、そんな悲痛なお問合せをエンドユーザーの皆さんからだけでなく、販売する側の方々からもいただきます。

 

そこでお願いです。

別にエチオピアオパールが ”ダメ” と言っているわけではありません。

お願いですから、その独特の性質と、それに伴う正確なお手入れ方法を、どうか、どうか販売される際にはお伝えください。

 

そんなこと伝えたら販売チャンスを逃すんじゃ?

 

そんな風に考えている販売者の方もいらっしゃるかもしれません。

でも、販売後にクレームになり、ご自身の評判を落とすことの方が大きなリスクではありませんか?

 

難しいことでも、エチオピアオパール自体の評価を下げることでもありません。

単純に、

 

真珠と同じで、着けた後には軽くふいてしまってくださいね

 

そんなひと言を付け加えるだけで良いのです。

 

世の中にはいろいろな宝石と呼ばれるものがあります。

それを販売する側として、それぞれの性質を知る事、美しさだけでなく、マイナスと捉えられがちな点も正確にお客さま方に伝えること。

これは最低限のマナーではないでしょうか?

 

販売する皆さんの評価、宝石としてのオパール全体の評価、そしてひいては宝石・宝飾品業界全体の評価。

こうした評価を落とさないためにも、心の底から、販売をされる皆さんにお願いをします。

 

エチオピアオパールを販売する際には、是非ひと言をお忘れなく。

 

しまう前にふいてください

 

お願いいたします。

 

参考記事;

エチオピア産オパール(ハイドロフェン効果):https://www.gemstory.com/experiment-ethiopian-opal01.html

エチオピア産オパール(浸けてみました・実験):https://www.gemstory.com/experiment-ethiopian-opal02.html

エチオピア産オパール(特徴とお手入れ方法):https://www.gemstory.com/experiment-ethiopian-opal05.html

オーストラリア産ブラックオパールとして販売されている処理オパールについて:https://www.gemstory.com/weblog/2020/12/treated-black-opal-from-ethiopia.html

呼吸するオパール:https://www.gemstory.com/weblog/2020/07/opal-is-breathing.html

エチオピア産染色ブラックオパールについて:https://www.gemstory.com/weblog/2020/12/dyed-black-opal-from-ethiopia.html

エチオピアオパールの変色・退色を防ぐ方法:https://www.gemstory.com/weblog/2021/06/protecting-ethiopian-opal-from-turning-yellow.html

 

 

怒涛の季節も一段落。

手の回っていなかったWEBサイトの整理、そして新しいオパールのご紹介を、少しずつ進めて行きますね。

 

ミネラルショーでお目に掛かった皆さま

ありがとうございました。

ジュエリー製作のご依頼をいただいた皆さま

ご満足いただけるものをお届けできるよう、ゆっくりと確実に製作を進めてまいりますので、楽しみにしばらくお待ちください。

 

それでは、この時期ならではの素敵な日々をお過ごしください。

 

カラッとした冬晴れの埼玉です。

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

エチオピア産染色ブラックオパール、結果 。。。

昨年12月、染色処理されたエチオピア産オパールについての実験をご紹介しました。

 

エチオピア産染色ブラックオパール

オーストラリア産ブラックオパールとして販売されている処理オパールについて

 

2月10日にいったん実験を終了し、その後昨日まで室内で自然乾燥させていました。

 

その結果です。

 

実験前が上の写真です。

そして、昨日の写真がこちら。

 

 

ひと月以上水分から遠ざけた結果の重さは、

サンプルA 1.475ct(実験開始前)→ 1.45ct(今回)

サンプルB 1.39ct(実験開始前)→ 1.36ct(今回)

 

最終的に重さに大きな変化はありませんでしたが、見た目は実験前には戻りませんでしたね。

 

どちらも遊色が薄くなり、上の写真右側のサンプルBは全体の地色も元には戻りませんでした。

 

ネットやミネラルショーなどで販売されているエチオピア産ブラックオパールの多くは染色処理が施されていると考えてよいと思います。

そして水分に着けることで簡単に色が抜けてしまうということは、吸水する性質ハイドロフェンゆえだろうと考えられます。

 

いったん変わってしまった表情は、元には戻りません。

エチオピア産ブラックオパール

 

お持ちの方は、ご注意ください。

 

これで今回の実験は終了です。

お付き合いありがとうございました。

 

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

 

 

エチオピア産染色ブラックオパールについて。

先日の『オーストラリア産ブラックオパールとして販売されている処理オパールについて。』に関連する追加実験を行いましたので、ご紹介していきます。

今回は確実にエチオピア産の処理(染色)オパールを使って、水に浸けた後の状態を観察してみました。

 

続きを読む «エチオピア産染色ブラックオパールについて。»

呼吸するオパール 。。。

梅雨時の湿気、ムシムシ

お好きな方はいらっしゃらないと思いますが、これも四季のある日本ならではの風情のひとつなのでしょう。

雨が続き、なかなか外に出て体を動かす、エクササイズするチャンスもなく、なんとなく太っちゃった、、、、そんな方も多いのではないでしょうか?

私もそのひとり。。。。

 

そんなムシムシ陽気が続くこの季節は、写真のオパールたちにも変化が現れます。

ご存じ“エチオピア産オパール”です。

写真の3点、とても遊色のきれいな上質エチオピアオパールです。

私のコレクションの中でも、特品です。

 

このエチオピアオパールたち、ハイドロフェンを持っています。

「ハイドロフェンって?」という方は、こちらをどうぞ。

 

そんなハイドロフェンなオパールは、ジメジメムシムシのこの時期、私たちと同じように、

 

太っちゃいます!?

 

湿度が上昇し空気中の水分量が増えることにより、お水の好きな(ハイドロフェンを持つ)エチオピアちゃんたちは、その空気中の湿気を吸込み重くなります。

 

ちなみに写真の3点も、

 

15.27 ct  15.48 ct

6.02 ct  6.205 ct

4.48 ct  4.61 ct

 

 

どれも誤差では済まないくらい太(重くな)っちゃってます。

見た目の変化が見られるほどではありませんが、湿気を取り込んでいるのは確実。

 

この太っちゃったオパール、空気の乾燥する冬に向かって徐々に水分が抜けていくとともに重さも戻っていきます。

一年を通じて重さが変化するオパール

呼吸をしているように、生きているように!?

 

季節で重さが変化する宝石は、他にあまり聞いたことがありません。

宝石の取引現場では重量、ctは重要な指標のひとつです。

それが季節で変わっちゃうなんて!!

 

どこまでも不思議で魅力的なオパールの世界です。

 

九州の大雨の被害が広がりませんように。

お帰りの前に、応援クリックお願いします。