その他」カテゴリーアーカイブ

自覚をもって、お邪魔します 。。。

すっかり秋の景色になったこの頃、皆さんはいかがお過ごしですか?

コロナの影響で一時はゼロになったイベントや宝飾小売店さんの展示会も、ほぼ例年通りに戻ってきつつあります。

一年でオパール屋が最も忙しい時期となり、ミネラルショーだけでなく日本各地の宝石屋さんの店頭イベントに呼んでいただき出張も多くなる時期です。

イベント主催者さんや店主さんたちも、お客さま方に安心してご来場、ご来店いただけるよう感染症対策に工夫をし努力をしていらっしゃいます。

 

そんな中、私たち自身も感染しないよう十分な対策をすることはもちろん、万が一でも自分たちが感染元とならないよう、お店にお邪魔する立場としてのできるだけの注意をしています。

 

体調管理をしっかり。

そして定期的な検査。

幸いPCR検査も病院に出向くことなくできる現状、費用は掛かりますが惜しんではいられません。

 

昨日、届いた検査結果。

私もパートナーも“ 陰性 ”でした。

 

風邪にしろコロナにしろ、感染してしまうことは決して罪ではありません。

でも“ 運び屋 ”にならないよう注意する責任は自覚しておかないといけないと思います。

 

安心して皆さんとお目にかかれるよう、これからも自覚をもっていきます。

 

こんなオパールや、

 

こんなオパール

出品準備中です。

 

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

逃したオパールは大きい件 。。。

明るい表情

ふくよかで美しいプロポーション。

 

もう15年以上も前のことなのに、お迎えしなかったこと、

今でも後悔してます。

 

ゴールドコーストでお店をオープンして間もないころ、前触れなくふらっと現れたご年配の紳士。

お話をうかがうとこの紳士、長年オパールを掘っていた元鉱夫とのこと。

事情があって、大切に持っていたオパールを売らなければならなくなり売り先を探しはじめたところ、偶然私たちの店を見つけてやって来たのだとか。

その時、紳士がポケットから取り出したのが写真のブラックオパールでした。

サイズも 10 ct以上ある、カボションの美しいオパールでした。

一目見て気に入ったものの、問題はお値段。

 

「おいくらで譲っていただけますか?」

と私の問いかけに、

「1,200ドルもらえるとありがたいんだけど」

 

「!!!・・・」

 

当時のマーケットでも、たいへんなバーゲンです。

10 ct アップのハイドームなブラックオパールが1,200ドル!!

 

「すぐにはお返事できないんで、一日預からせてもらえますか?」

そうお願いして撮影したのがこの写真です。

 

でも、

結局、このオパールを手に入れることはしませんでした。

手に入れることはできませんでした。

なぜなら、

 

お金がなかったからです。。。

 

いくら1,200ドルとはいえ、店を始めて間もない私たちには自由になるキャッシュがありませんでした。

 

涙を呑んであきらめたこのオパールは、今でも時折記憶の底から顔を出してきます。

 

なんで手に入れなかったんだろう?

なぜ、どこかからお金を借りてでも(借りれる相手もいませんでしたが)、どんなことしてでも手に入れなかったんだろう??

現在でも後悔、心残りありありです。

 


 

「去年見せてもらったペンダント、その時はあきらめたけどずっと頭に残っちゃって、、、まだある?」

先日の新潟ショーでも、こんなお客さまがいらっしゃいました。

残念ながら、その時のペンダントはすでに他の方のもとへ。

 

後悔、先に立たず。

 

皆さんは、そんな経験されないように、出会いを大切にしてください。

 

さて、今週末は石ふしぎ大発見展京都ショーです。

ちょっと台風が心配ですが、コロナ対策も充分行って皆さんとお目にかかれますこと楽しみにしております。

是非、足をお運びください!

 

石ふしぎ大発見展京都ショー

10月10日(土)~12日(月)

みやこめっせ(京都市勧業館)

詳しくはこちら

 

今年の石ふしぎ大発見展は、入場の事前予約が必要です。事前予約がありませんと入場できませんのでご注意ください。詳しくは主催者サイトをご覧ください。

 

アッチ行け!台風!!

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

新潟、Here we go !

明日は新潟へ出発!

毎年、この時期、首を垂れた黄金の稲穂を見るのが楽しみな恒例行事。

いつもの居酒屋の大将、元気かな?

いつものお客さま、元気かな?

楽しみ!!

新潟ミネラルマルシェは明後日オープンです!!!

開催日時 2020年 9月18日(金) 10:00 ~ 17:00
2020年 9月19日(土) 10:00 ~ 17:00
2020年 9月20日(日) 10:00 ~ 16:00
※ 開催時間は変更の可能性があります。
開催場所 新潟市産業振興センター
弊社テーブル No.37-38

 

新潟ミネラルマルシェ

 

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

ミネラルショーで手に入れたルースをジュエリーに !

皆さん、ミネラルショーで手に入れた宝石・ルースはどうされてますか?

ひょっとして“ ジュエリー難民(?!)”になってませんか?

 

ここ数年各地で開催されるようになったミネラルショー。

これまでは、宝石店でジュエリーに仕上がったものを購入するか、あるいはジュエリーへの製作までをお願いするのが普通でしたが、ショーでルースを購入することが多くなってきたゆえに、“ ジュエリー難民(?!)”が増えてきているように感じます。

気に入った宝石を見つけたは良いのだけれど、どこでジュエリーにしてもらへばいいの!?

そんな “ ジュエリー難民 ”の皆さん、

 

私たちにお任せください!!

 

オパールをご紹介するだけでなく、皆さんがミネラルシューで購入された宝石をお好みのデザインでジュエリーにすること、これも私たちの大事な、そして得意なお仕事です!!!

 

既成枠でしか対応できない普通の宝石店と違い、オリジナルのデザインも含め、お持ちの宝石の形や大きさ、そして特徴にマッチしたジュエリーへと仕立てていきます。

これまでにご依頼をいただいた例をご紹介します。

 

なんともカラフルなペンダントトップ。

ここで使われている宝石すべてが、お客さまお持ち込みの宝石です。

“色石祭り”と呼んで気に入っていただいている一品です。

 

こちらも全て、お持ち込みのダイヤモンド。

素晴らしい輝きのペンダントに仕立てあがりました。

 

大粒の黒真珠。

大切にお持ちになっていたこの黒真珠が、「枠の中でくるくる回るように」。

そんなご希望から出来上がったお品物です。

 

ミネラルショーで購入されたツァボライトを、とっても美しいリングに仕上げました。

 

人気急上昇中のスピネルのピアス。

たいへん喜んでいただきました。

 

お母さまよりいただいたサンゴを、オパールとのコラボジュエリーに仕上げ、新しい表情に生まれ変わらせた作品です。

 

そして、こちらはお客さまご自身が磨いたオパールを、その形を生かしたペンダントに。

ご自身の手で磨かれた宝石を身に着けられるなんて、どんなに幸せなことでしょう!

 

いかがですか?

ミネラルショーで気に行って購入されたルース、そのままになっていませんか?

どんな宝石や石でも、きっと納得していただけるジュエリーへ製作していきます。

 

私たちにお任せください!

 

お気軽にご相談を!!

 


 

昨日までの秋葉原ミネラルマルシェ終了しました。

会場へお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。

入場人数制限の影響で、長い時間お待ちいただかなければならないような状況でも、笑顔を見せてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

今週末は新潟でのショーが開催されます。

新潟近郊の皆さん、お目にかかれますこと楽しみにしております。

 

夜は肌寒いくらいの気候になりましたね。

お帰りの前に、応援クリックお願いします。

 

 

日本の夏、堪能中!

7月末から8月後半まで、オーストラリアで過ごすのがほぼ毎年のことでした。

ご存知の通り季節が逆な南半球、とっても過ごしやすい季節。

まんまと日本の夏から逃れていたのですが、今年は、、、

久しぶりに日本の夏、それも記録的な猛暑の夏、体感しています。堪能しています。

 

暑い、熱い熱いあつい!

 

熱中症にならないよう気を付けて、夏は夏として、楽しみましょう。

 

少しでも眼で涼んでいただくために、

 

こんなブラックオパールをご紹介します。

 

山上の冷瀞とした湖の水面のような表情。

揺らめく波のような遊色は目を通じて心を冷やしてくれるようです。

 

 

コロンとしたプロポーションと豊かな表情が美しいブラックオパールです。

ブラックオパール KL3372

 

このオパールを含めてルースを17点出品しました。

 

今年ならではの夏、楽しみましょ!

お帰りの前に、応援クリックお願いします。