日別アーカイブ: 2024/05/16

大空と大地のなかで 。。。

本ブログ読者の皆さん

お久しぶりです。

浅草橋から仙台まで、2カ月にわたり続いたミネラルショーの大(?)巡業も無事終了し、今週はひと休み。

出張続きで疎かになっていたファミリーへのケアに励み、もろもろ雑用をしつつ己の身体のメンテも。

久しぶりの朝寝に見た夢。

どこまでも広がる雲ひとつない紫外線たっぷりの青空と、眼にしみてくるような真っ赤な大地の風景でした。

そう、オーストラリアのアウトバックの風景。

5月に入り、気温も耐えられるくらいには落ち着いてきたアウトバックの鉱山では、採掘シーズンも始まっています。

 

今年も一攫千金(最近聞かなくなった言葉ですが)を求めて、彼ら彼女たちは赤い大地を這いまわっているはず。

 

しばらくご無沙汰なこんな原風景や

 

心強い重機の姿。

 

ドキドキとヒヤヒヤ、ワクワクの入り混じったあの感情を思い出します。

 

リッジのボーリングクラブで食べる噛み応えのあるTボーンステーキの味。

カラッカラにかわいた喉に流し込む ” XXXX ” の美味さ。

ちょっと日本にいすぎかも?

 

 

日本とは違う陳列法のオーストラリアのスーパーマーケット。

BBQの定番、すぐ燃えちゃうソーセージ。

 

でも、

今日の夢にオパールや採掘風景は一切登場しませんでした。

 

それじゃ何が?

 

青い大空と真っ赤な大地の広大で空白な場所に、

 

“ ohsho ” の店を、そうアノ餃子のお店を営業している夢でした。

アウトバックにポツンと立つ、皆さんご存知のあの看板。

お客さんがひっきりなしにやってくる繁盛店で働く自分の姿。

確かに大ファンではありますが、なぜ赤い大地に???

アウトバックへの強い郷愁と、そろそろ食べたい欲求が混ざり合ってのことなのでしょうか?

 

時に、夢は壮大で奇天烈な風景を体験させてくれます。

 

さて、今のうちに磨きあがってきたオパールをサイトにアップしなくちゃ。

どうぞお楽しみに。

 

そんな夢、皆さんは見ませんか?

お帰りの前に、応援クリックお願いします。