2年ほど前からでしょうか?
ブラックオパールの供給量、特に最高級と呼ばれる上質なものの供給量が激減しています。
ブラックオパールにしろ、ボルダーオパールにしろ、価格の上昇はもう手のつけられないようなところまで来てしまっているのは否定のしようがありません。
上質な、そして大きな鉱区が見つかっていないこと、そしてもうひとつ、大きな訳があるんです。
今日はそんな“ワケ”のおはなし。。。
まるで梅雨のような。。。
ここ2、3日雨と風のゴールドコースト。
まるで、夏を迎える準備をしているようです。
そんな雨が上がると真っ青な空が。
庭先のブーゲンビリアも、瑞々しい姿を見せてくれます。
さて、もうすぐ日本出張。
プライベートセールの募集は、まだまだ承っていますよ。
是非、ご参加ください。
詳細はコチラ
元気の素。。。
どうも最近いまひとつ・・・。
バイオリズムが低下気味とゆうか、精神的に不安定とゆうか?
何事も計画的に、何事も完璧に進まないと気のすまない性格。
ここ数日、すべてがちぐはぐで、そんな性格ゆえのストレスが溜まってどうもやりきれない。。。
そんな時は発散しなきゃ。
絶対ダメ !!!
ヒトのふり見て・・・・
5年ぶりに訪れた、ゴールドコーストのあるレストラン。
わざわざ予約をとって行ったにもかかわらず、店はがらがら。
以前は、週末はもちろん、平日でもたくさんのお客でにぎわっていた、人気店のひとつでした。
なぜ?