きっと皆さんもテレビで見たことあるでしょう。
オーストラリアの空港で、不審な人物を取り締まる入国管理官、Border Securityたちの姿を。
テレビでは、凛々しく、カッコよく、そして常に冷静な彼ら、彼女たち
でも、実際は、、、???
きっと皆さんもテレビで見たことあるでしょう。
オーストラリアの空港で、不審な人物を取り締まる入国管理官、Border Securityたちの姿を。
テレビでは、凛々しく、カッコよく、そして常に冷静な彼ら、彼女たち
でも、実際は、、、???
雨の多いこの頃
夏ももうすぐ終わり
セミの騒々しい鳴き声が遠くなり、代わって鈴虫やコオロギの涼しげな音色が聞こえるようになってきました。
今にも降り出しそうな、そんな空模様を眺めていると、ふと彼ら、そうコアラちゃんに思いをはせてしまいます。
” What the world saw in the Rio opening ceremony. “
” What Australians saw. “
いよいよオリンピックも始まりましたね。
それにしても、オーストラリアはさすが。
米国、中国に次いでメダル数で3位につけてます。
人口の違いを考えると、さすがスポーツ王国です。
そんな熱い戦いが繰り広げられているオリンピック。
そして北半球、日本の毎日の熱波!!
熱い、暑い、まったくあ・つ・い。
そんな気分をより熱くしてくれるような、急き立てさせられるような、そんなオパールを今日はご紹介します。
“ Things I wish I knew before visiting Japan ”
オーストラリア人にとっても、日本は人気の旅行先です。
そんな彼らが思う、日本へ行く前に知っておくべきコトをご紹介しながら、逆にオーストラリアに行く前に知っておいた方が良いコトも、独断で発表してみましょう。
それぞれの国を代表するもの、いろいろとありますよね。
法律で定められたもの、あるいは慣習となっているものと、その由来は様々ですが、お国柄を感じさせてくれるものです。
6月も30日のオーストラリア流年度末の今日。
そんな年度の締めくくりに、ちょっと日本とオーストラリアの代表のこと、調べてみました。。。
あなたは知ってました?
※ 上の写真に深い意味はありません。あしからず。。。