好みの問題。

今日ご紹介するのはこんなオパールです。


遊色のたいへん美しいオパール。
この写真をご覧になった全ての方が、『きれいなブラックオパールだ』と思われるでしょう。
ですが、これまた天然ではありません。
このオパール、“ギルソンオパール”と呼ばれている、人工的に合成されたブラックオパールです。
遊色も地色も本物のブラックオパールのようですが、よく見てみると斑の状態に違和感があります。

ギルソンオパール

肉眼で見ても妙なザラツキ感が、ルーペで見ればたちどころにその特徴が見えてきます。
写真でもなんとなくわかっていただけるかと思いますが、斑が“亀の甲羅”のように小さくモザイク状に分かれています。
俗に“Lizard Skin(トカゲ皮)”と呼ばれるこの構造は、ギルソンオパールに特徴的です。
こうした合成宝石も市場に多く出回っていますが、やはり自然が長い年月を掛けて創り上げた天然ものとは価値に雲泥の差があります。

でも合成宝石の良い面もあると思います。
天然石では手の届かない色合いが、合成石であれば手に入る。
そんな価格の安さ、です。
しかし、天然石を持っているという満足感は得ることはできないでしょう。
先日ご紹介したダブレットオパールにしろ、今日のギルソンにしろ、すべてを否定するわけではありません。
人それぞれの価値観は違いますし、お好みも違います。
その本当の姿をわかり、人工の物だということを納得して手に入れられるのであれば、それも良いのではないでしょうか。
私が常にお願いしているのは、日本にも、オーストラリアにもいろいろな業者さんがいて、その業者さんすべてが正直者とは限らない、ということです。
どうぞお気お付けください。

応援の一押しを是非お願いします


関連する記事

  • Solid Opal。。。。
    Solid Opal。。。。 
    弊社のショールームには「オパールを売りたいんだけど、、」と、様々な人間が売り込みにやってきます。 実際に自分たちで採掘しているマイナーや、いかにも口だけの自称マ...
  • 新サイトのご紹介 。。。
    新サイトのご紹介 。。。 
    昨年末より準備を進めて来ました新しいサイト“bijew”がオープンしました!! 取扱商品の中心が、上の写真のアクセサリー“bijew collection”。...
  • 今だから希少な・・・ 。。。
    今だから希少な・・・ 。。。 
    とってもカラフルで美しいブラックオパール それぞれ小ぶりですが、存在感は抜群です。 先日の石ふしぎ大発見展京都ショーで、老舗の業者さんから譲っていただいたもの...
  • 商品名?流通名??
    商品名?流通名?? 
    先日、全国宝石学協会のサイトで紹介されていた新種のオパール。 と言っても合成石。 “MexiFire”および“PeruBlu”と呼ばれる合成オパール” 今日は是...
  • オパールマラソン、明日よりスタート!
    オパールマラソン、明日よりスタート! 
    明日から一日一点ずつ、毎日あたらしいオパールを出品する『 オパールマラソン 』スタートします! 2月に一度、8日間マラソンしましたが、今回ははたして何日間にな...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください