もうひとつのオパール。。。

Opal Fuel

ここのところオーストラリアで話題になっているオパールをご紹介します。


と言っても、宝石のオパールではなく“ガソリン”。
British Petroleum (BP)が約一年前から販売しているガソリンの商品名です。
一般の無鉛ガソリンに比べ、ベンゼンなどの芳香性物質が少なく身体に良いそうです。
オーストラリアでも、内陸部の辺境地で暮らす人たちの間で、Petrol sniffing (ガソリンを吸引する行為))が問題になっています。
ガソリンを吸引して、ようするに“ハイ”な状態を楽しむ若者たち。
その結果として、死に至ってしまったり、障害を持ってしまう若者たちが後を絶たない状況。
特に原住民アボリジニの人たちの社会に蔓延している、悪しき習慣。
この悪癖を何とかするべく登場したのが“Opal Fuel”。
ツンと来る刺激臭が少ないため、吸引しようという誘惑を起こさせない。
そんな売り文句がついています。
こうした問題をかかえる地域のガソリンステーションでは、この“Opal Fuel”のみ販売するように政府が規制を始めているとか。
ですが、一方ではこの“身体に優しい”ガソリンが、車には優しくなく、故障の原因になっていると主張する人たちもいて、いろいろな議論がなされています。
規制好きのオーストラリアの政府やお役所。
何でも規則を作って縛っていこうとするやり方も疑問ですが、それよりももっと根本的なところで“Petrol sniffing”に対処しなければならないのではないか?
そう思ったりもします。

働かなくても国の援助で生活していけるアボリジニの人たち。
過保護な状態が意欲を失わせ、アルコール中毒をはじめ、いろいろな問題を惹起してしまっている現状。

オーストラリアにも影の部分があります。

雲が多めですが、今のところは晴れ間のあるゴールドコーストです

いつも応援ありがとうございます。
今日も一押しを是非お願いします



関連する記事

  • 車には良いけど 。。。
    車には良いけど 。。。 
    「車に良いけど、吸うのには良くないヨ」。 そんなキャッチフレーズ。 はたして問題は解決しているのでしょうか? 以前ご紹介した“Petrol sniffing (...
  • 準備完了 !!!
    準備完了 !!! 
      ガソリン缶、OK 水用ポリタンク、OK 寝袋、OK 飲料水、OK   タイヤチェック、OK バッテリー、OK オイル、OK  ...
  • 暮らしやすさ。。。
    暮らしやすさ。。。 
    「オーストラリアは暮らしやすいでしょう。」よく言われることです。でも、、、本当は??? 「暮らしやすい」にくっついてくる言葉は、 「物価もやすいんでしょう」の一...
  • 頭痛のたね。
    頭痛のたね。 
    世界的に高騰しているガソリン価格。オパール採掘にも大きな影響をもたらしています。 原油価格の高騰で、オーストラリアでもガソリンの値段が大幅に上昇しています。 一...
  • DRIVE LIKE A CHINESE !!
    DRIVE LIKE A CHINESE !! 
    ガソリン代がここまで高くなると、燃費も気になるところですね。 決して素晴らしい燃費ではないうちの車。 あとは出来るだけ効率的な運転をするか、それにかかっています...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください