ご委託をいただいたルースを3点、そして人気の「Rediscover Opals In Australia」を2冊、出品しました。
たいへん美しいルース、そして著者のサイン入りの希少本です。
お早目に!!
今日は寒いですね。
ご委託をいただいたルースを3点、そして人気の「Rediscover Opals In Australia」を2冊、出品しました。
たいへん美しいルース、そして著者のサイン入りの希少本です。
お早目に!!
今日は寒いですね。
こんな虹たちがやって来ました。
サイズも遊色もボリュームたっぷり!
久しぶりのチャイニーズ!!
来週の福岡ショー、そして続く東京ミネラルショーでお披露目予定です。
お楽しみに 。。。
心強き我がパートナーがオーストラリアへ戻ります。
今回は2週間ほどの滞在の予定。
そんな相棒がオーストラリアへ戻る時のスーツケースがこちら!
ラ王ラ王ラ王ラ王ラ王ラ王ラ王ラ王
いちごみるくいちごみるくいちごみるく
かりんとうかりんとうかりんとう
ソフトサラダソフトサラダ
、、、、、、、、、、、
いつもこんな感じ 。。。
まぁ自宅に戻るんで、着替えとか必要なものは持っていく必要がない点は観光でいらっしゃる皆さんとは違うんですが、それにしても ラ王 過ぎ!
留守を任せてるファミリーへ、そして採掘してるマイナー達へ
かさばるだけで重さは余裕のリミット内!
で、日本へ戻る時は、、
こんなのや、
こんなの、
そして、
こんなのに変わり、
重さは軽くリミット越え!
になると良いな ♪
さて、今回は!
期待してますよ!!
お待たせしました。
ブラックオパールを16ピース、ボルダーオパールを30ピース、計46ピース出品しました!
その中から今日はこちらをご紹介!!
グリーンのフラッシュがとって綺麗なブラックオパールです。
見る環境によっては、ローリングフラッシュ、そうキャッツアイのような表情も見せてくれます。
ほぼ全面に広がるグリーンの斑の影に、チラチラとブルーも顔を見せてくれます。
でもこのオパール、こんな表情だけじゃないんです。
クルッとひっくり返すと、
こちらはブルーとグリーンのバランスが素晴らしい、こんなシャッフパターン。
最初の面とは全く印象の違う、柔らかな顔つきです。
サイズこそ、6.0 x 4.3 x 2.6 mmと少々小ぶりですが、色合いの存在感は満点!
まさにコレクター垂涎の一点です。
もう10月が目の前です!
そう、オパール月!!
そして、お待たせしました。
明日、40点以上のルースを出品予定です。
どうぞお楽しみに!
※ 写真はイメージです。出品されるのは違うオパールです。。。
肌寒くなりましたね。