窓の存在 。。。

ボルダーオパール

今日は“窓”のあるオパールの紹介です。


ブラックオパールやボルダーオパールに見られるもので、裏面の母岩部分の濃淡、あるいはオパール層の浸透で、その部分だけ透明性が高く、裏側が透けて見える現象、これを “Window (ウインドー、窓)”と呼びます。
裏面にポッチや鉄鉱石の母岩を伴うオパールならではの特徴で、当然それ以外のホワイトオパールやメキシコオパールにはあまり見られない表情です。
写真のボルダーオパールも、2本のライン状の窓が横切り、その部分だけ透明になっています。
一般的な価値判断では、こうした窓の存在はマイナス要因となり、そのオパールの価値を下げますが、中には窓の存在により独特の表情を作り出していたり、屈折率の違いから、窓の部分が強烈な遊色を示す場合もあり、必ずしも悪いことだけではありません。
考えようによっては、それだけオパール層が厚い、多いとも言え、このあたりはお好みの問題です。
よくこの窓の部分から割れてしまうのではないかとご心配になる方がいらっしゃいますが、そうした心配はまったく不要で、かえってオパール層が厚いぶん割れにくいんではないかと感じることもあります。
また、窓の存在によって、その価格は割安となり、よりサイズの大きなもの、美しいものをお安く求めていただけるのも事実です。
この窓が大きくなり、オパール全体が窓になったものがクリスタル系と呼ばれるもので、たいへん強烈なフラッシュを持つ魅力を見せてくれます。
そんな一風変った表情を見せる“窓のあるオパール”。
ちょっと見直してみてください。

このオパールをもっとご覧になりたい方、
こちらからどうぞ。

雲が多めの今日のゴールドコーストです


クリック一押しお願いします。



関連する記事

  • 完璧って???。
    完璧って???。 
    やっぱり気になるんですね。 今回の“プライベートセール”で皆さんとお話して、あらためて感じたことがありました。 それは、天然ゆえに持っているオパールそれぞれの個...
  • こんなの、欲しいナ 。。。
    こんなの、欲しいナ 。。。 
    こんなの、欲しいナ。。。。。 上の写真は、サーファーズ・パラダイス近郊にある、さるショッピングセンターに“ドン!”と置かれている銅像。 かなり大きさもあって、...
  • 価値判断基準 – 内包物その他 。。。
    価値判断基準 – 内包物その他 。。。 
    ブラックオパールの価値を決める際の基準について、これまで5回にわたってご紹介してきました。 今日はその最終回、天然ならではのマイナス点、内包物などについてお話...
  • 秋葉原スタート !
    秋葉原スタート ! 
    秋葉原ミネラルマルシェ、スタートしました。 窓の外を山手線が走り新幹線も走る! そんな中、初日終了です。 明日は10時開場、18時閉場です。 たくさんの方のご...
  • ころころボルダーオパール 。。。
    ころころボルダーオパール 。。。 
    今日、ご紹介するのはこのボルダーオパールです。 小ぶりですが、なんとなく“コロッ”とした雰囲気が、私のオパール心に訴えかけてくる、そんな一品です。 ご存知のとお...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください