宝モノ。。。

Black Opal

今日はちょっと変わったモノをご紹介します。


写真はご覧のとおり、ブラックオパールの原石です。
大きさはこぶし大。
砂や粘土を取り除き、表面を磨いて仕上げてありますので、ブルー、グリーン、そして赤の斑を見ることができます。
ひょんなことから手にしたこのオパール。
実は、50年ほど前に採掘された古いもので、あるファミリーによって今まで大切にされてきました。
「お祖父さんがオパール採掘をしていた」とか、「お父さんが・・・」とか、そうした歴史を持つ家に何気に保管されているこうした逸品が、主に経済的な理由で時おり表舞台に顔を出すことがあります。
このファミリーも、売りに出さなければならない事情があったのでしょう。
現在ではもう採掘されることはほとんど無い珍品。
慎重にカットを施してやれば、かなりのサイズのブラックオパールが、かなりの数磨きだせるはずです。
でも、これをカットする気にはなれません。
これはこのまま、今のままが良い。
そんなふうに思っています。

今日も秋晴れ、快晴のゴールドコーストです。

お帰りの前に。
クリック一押しお願いします。



関連する記事

  • 宝の山?それとも、、、、。
    宝の山?それとも、、、、。 
    画像はブラックオパールのラブです。 採掘された原石を荒くカットし、不要部分を取り除いてやったものを“ラブ”と呼びます。 ブラックオパールを仕入れる場合、採掘され...
  • 宝石を採掘するということ。。。
    宝石を採掘するということ。。。 
    『オパールの採掘をしてみたいのですが、どうしたらよいですか?』。 2、3ヵ月にお一人くらいの割合で、こんなメールをいただきます。 そのうちの半数ぐらいの方が、こ...
  • Outback Opal Hunters
    Outback Opal Hunters 
    "Outback Opal Hunters (アウトバック・オパール・ハンターズ)”という番組があります。 オーストラリアでオパールを採掘する鉱夫(Miner...
  • 春の始まり 。。。
    春の始まり 。。。 
    9月です。 関東エリアはまだまだ蒸し暑い日も続きますが、地球の反対側、オーストラリアでは冬が終わり春の始まりの日とされています。 冬といっても30度を超えるオ...
  • Rediscover Opals In Australia 入荷しました 。。。
    Rediscover Opals In Australia 入荷しました 。。。 
      お待たせしました。 ご要望の多かった、「 Rediscover Opals In Australia 」が入荷しました!   オパール...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください