まさに和ごころ。

ブラックオパール

つい先日磨きあがったブラックオパールのひとつに『和』がありました。


はじめに見たとき真っ先に浮かんだのが、以前どこかで見せていただいた着物の柄にそっくり、そんなことでした。
なんていう柄の種類か、織り方はなんだったか、どんな作家さんが織ったものか、まったく憶えてはいないのですが、繊細な織り目ひとつひとつに色が浮き上がる、とても美しい着物だったことだけが強く印象に残っていました。
『ギラギラッ』感のある色合いもブラックオパールの魅力ですが、このオパールのように少し落ち着いた雰囲気、思わず『シブいッ』と唸ってしまいそうな色合いも良いものです。
日本人の方がブラックオパールを好まれるのは、『和装、着物の魅力と通ずるところがあるから』とは良く聞くお話です。

中国の方々が『赤』を好まれるよう、ドイツの方が『青』を好まれるよう、やはり文化や風習の中で身についてきた嗜好があるようです。


このオパールをもっとよく見てみたい方は
こちらからどうぞ



今日は少し雲が多めのゴールドコーストです。

関連する記事

  • プラチナ?ゴールド??
    プラチナ?ゴールド?? 
    今日はジュエリーを製作する際に使う素材についてお話してみたいと思います。 日本人はなぜかプラチナが好きです。 こだわる方が結構いらっしゃると思います。 実はプラ...
  • ハデな娘、大好き!!!
    ハデな娘、大好き!!! 
    どうですか、この艶やかな姿。 本当に久しぶりです。 こんなハデなブラックオパール。 美しいですね。 今日、ひょうんなことから手にしたこの娘。 眼が奪われましたと...
  • 少しも無駄にはできません!!
    少しも無駄にはできません!! 
    新しいブラックオパールが磨きあがりました。 以前はできるだけオーバル(だ円形)にカットしようとしました。 特に日本向けのオパールの場合、ほぼ100%オーバルで、...
  • 今日も動画 。。。
    今日も動画 。。。 
    色合いの奥行きが出てないなぁ。。。 ライティングもいまひとつ・・・・・。 不満・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ボルダーオパールODD995 ...
  • 価値判断基準 – 遊色パターン 。。。
    価値判断基準 – 遊色パターン 。。。 
    ブラックオパールだけでなく、どの種類のオパールにも大切なポイント それが遊色効果 Play Of Colour のパターンです。 どんな表情を見せてくれるのか...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください